2種の糸を裏表に編み分けたプレーティング技法のロングスカート。
¥35,000(税別)
裏糸にはベビーアルパカ混の起毛糸を使用し、柔らかく暖かです。
・フリーサイズ
・ウエストゴム約68cm (締め付けの少ない、柔らかな平ゴムを使用)
・ベルト幅:2.5cm
・着丈:約90cm(ベルト含)
【ご購入者様の声】
とても暖かいスカート。着心地は軽いです。
裏地がなくても、チクチク感はあまり気になりません。
2019年ご購入 I様
*裾は編みっぱなしで内側にカールしています。
・素材とカラー
表糸:Wool、Nylon混 ライトブラウン系ネップヤーン
裏糸:Baby Alpaca 、 Wool 混 グレー
・手洗いでのお洗濯可能。
・お手入れと素材の詳細は商品に同封してお送りします。
上質な糸を手動編み機で編み上げ、手仕上げしました。
柔らかな手触りにうっとりです。
裾が広いのでロングスカートでも動きやすいのが嬉しいです。
【ご購入者様の声】
とても暖かいスカート。着心地は軽いです。
裏地がなくても、チクチク感はあまり気になりません。
2019年ご購入 I様
ハリがあり、裾がきれいに広がります。
着用するうちに、さらに編み地が柔らかく馴染んでいきます。
・トルソ全高:147cm
・スカートウエスト位置:床から約100cm
全体に、ランダムに裏糸のグレーが縦ラインに表れています。
・価格:35,000円+税 送料別
・お支払方法:クレジットカード、銀行振込
お会いできる方には手渡し、現金支払い可能です。
ご相談ください。
手動編み機による作業はすべて手作業で、ハンドニットに分類されます。
手編みだけでは大変な時間がかかるボリュームのあるニットも、
編み機を併用することで、手作業の丁寧さと高品質を維持しながら、
製作日数を縮めることが可能になりました。
編み機を使うことでニットの可能性が広がりました。
手編みの代用ということではない、編み機ニットの表現を
楽しんで製作していくつもりです。
さらに多くの方に、ニットの素晴らしさと喜びを
お伝えしていきます。